地盤保証
地盤調査とは、建築物の着工に先立ち、お客様の土地を地質学的と土質工学的に調べることです。
住宅建設の地盤調査は、地盤が建築物を安全に支持できるか、支持するためにはどの程度の不同沈下が予想されるのか、また、支持できない場合は安全に支持するための方法を技術的に調べることを目的として調査します。
調査方法には、ボーリング、サウンディング、サンプリング、土質試験などがあります。住宅の地盤調査では、先端がスクリュー状になった棒を回転貫入させるスウェーデン式サウンディング方式が一般的です。今までは、右図のように人の手でしていましたが、最近では機械を使い、より正確になってきています。地盤調査をすることにより、軟弱地盤であることが判明したら、地盤が安全に建物を支持できるように地盤改良を行います。
Q.スウェーデン式サウンディング方式って??
A.スクリューポイントを取り付けたロッドの頭部に1kN(100kg)まで荷重をくわえ ロッドがどれだけ地中に貫入するかを測ります。貫入が止まった後、ハンドルに回転を加えてさらに地中にねじ込み、25cmねじ込むのに必要な回転数を測定。その結果を基に地盤の強度を測定します。
住宅瑕疵担保責任
特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律(住宅瑕疵担保履行法)が平成21年10月1日に全面施行され、住宅取得者保護のため新築住宅を供給する建設業者または宅地建物取引業者には資力確保措置として保険加入または保証金供託が義務づけられます。新築住宅の『構造耐力上主要な部分』と『雨水の浸入を防止する部分』に瑕疵(欠陥)があった場合に、それを修繕するための資金力の確保を住宅会社に求めています。
南出建設の安心安全な施工体制
1、地盤調査
瑕疵(問題)を防ぐには、まず足元をしっかりさせる事が大切です。地盤に適した基礎を造るために、最初に全ての現場で地盤調査を行います。家を建てた後に家が傾いたなどの重大な問題が発生しないように、専門の検査員により、隅々までチェックし、お客様に報告します。
2、配筋検査
建物をしっかり支える為に必要な足元の基礎。それほど大切なものにも関わらず施工精度・品質にバラつきが出やすく均質な施工が難しいのが実態です。コンクリートで固めると見えなくなってしまう鉄筋の太さや配置が図面通りに組まれているか、 国土交通省認定、JIOの検査員がきちんとチェックします。
3、構造検査
今までの検査の中で一番重要な、主要構造体の検査は「主任検査員」というJIO専属の一級建築士が厳しい目でチェックします。家を支える柱の大きさや位置は図面通りか?横揺れを防ぐ筋交いは図面通りに配置され、適正に取り付けられているか。木材の水分は25%以下になっているか?など一般の方が見極める事の出来ない細かな部分までしっかり検査します。
4、完了検査
工事がひととおり終わると、最終チェックとして完了検査を行います。具体的には、換気・給気は充分か?シックハウス対策は適正にできているか?間取りや階段の位置など、図面通りにできているか?などを確認します。この完了検査に無事合格すると、JIOから保証書が発行され、長期に渡っての「安心の住まい」を約束されます。
南出建設では様々な家づくりのサポート体制を整えています。
建ててからもずっと付き合っていける会社であり続けること。
南出建設は、お客様とのつながりを何より大切にいたします。
家は建ててしまって終わりではありません。
建ててからが本当の意味でのながいお付き合いのはじまりです。
南出建設では多くのメンテナンスメニューを持ち将来、長きにわたって住んでいただく大切な家を快適に住んで頂くためのメンテナンスシステムを構築しています。また、重要な部分についての10年間の瑕疵保証、地盤保証、完成保証がついておりますので安心してお住まいいただけます。
さらに南出建設では10年間の無料定期点検を実施しております。竣工したあなたの家を定期訪問し、その場その場で建具等の微調整も行っております。特に不具合が無くても、その点検の時に気になっていることをお気軽にご相談ください。やがて出るかもしれない不具合を未然に防ぐこともできるはず。家も人間も定期的なメンテナンスが長持ちのコツですね。
※2年、10年の定期点検は重点的に点検し、建物を維持する為の計画的なメンテナンスのアドバイスもさせて頂きます。
10年間(1年・2年・5年・10年)の無料定期点検はもちろん、不具合があれば担当者がお伺いし、点検補修させて頂きます。
※修繕に関しましては、規定により一部有料となります。
■お引き渡し
↓
■アフター点検(6ヶ月後)
・住み心地はいかがですか?
・何か不具合はありませんか?
・家のお手入れ方法のアドバイスもお任せください!
↓
■アフター点検(1年後)
・基礎のクラックや外壁シーリングのチェックなどを行います。
・木製建具の動きも確認いたします。
↓
■アフター点検(2年後)
・構造以外はこの時期で保証が終了します。
・内装仕上げ材、木製建具、アルミサッシ、外部防水などをチェックします。
・念入りに確認いたします。
↓
■アフター点検(5年後)
・シロアリ保証が切れる時期です。
・外部全般及び床下防蟻確認を行います。
↓
■アフター点検(10年後)
・すべての保証が終了します。
・総点検をいたします。
・耐用年数に近づいている設備機器のチェックも大切です。